[PR] 特許事務所 黒糖焼酎三昧−焼酎販売所 忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 06:17 】 |
沙羅
銘柄名  沙羅
読み仮名 さら
アルコール度数 25度
酒造会社  喜界島酒造
所在地  鹿児島県





長期貯蔵酒「沙羅」は、スッキリした味わいが特徴の黒糖焼酎です。
黒糖焼酎本来の「コク」また爽やかな香りを
決して損なわないようにして出来上がった自信作です。
PR
【2006/05/24 07:58 】 | 喜界島酒造 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
島一番
銘柄名  島一番
読み仮名 しまいちばん
アルコール度数 30度
酒造会社  西平本家
所在地  鹿児島県





原料比率にこだわり、単式蒸留など
手間のかかる製法で丁寧に造られます。純度の高い黒糖を使い、
長期熟成で口当たりの滑らかさを引き出した上級品の黒糖焼酎です。
【2006/05/23 07:51 】 | 西平本家 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
満月
銘柄名  満月
読み仮名 まんげつ
アルコール度数 25度
酒造会社  原田酒造
所在地  鹿児島県





昔ながらの常圧蒸留タイプの黒糖焼酎で、蔵元こだわりの
長期熟成を行った黒糖焼酎です。通常のものより
すっきりと飲みやすくそれでいて、奥深い味わいが特徴です。
【2006/05/22 08:01 】 | 原田酒造 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
王紀
銘柄名  王紀
読み仮名 おうき
アルコール度数 27度
酒造会社  奄美大島にしかわ酒造
所在地  鹿児島県




徳之島の湧き水を仕込み水に使用し、上質の国産の
黒糖のみを使用し、白麹仕込みと100%常圧蒸留により、
黒糖本来の風味を残しながらも、
口当たりの良い最高級の黒糖焼酎です。
【2006/05/21 11:57 】 | 奄美大島にしかわ酒造 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
めっちゃええやん 阪神タイガース
銘柄名  めっちゃええやん 阪神タイガース
読み仮名 めっちゃええやんはんしんたいがーす
アルコール度数 25度
酒造会社  天海の蔵
所在地  鹿児島県





最初の口あたりではパンチがあり、
そのあとは黒糖焼酎の持つコクと甘さが口いっぱいに広がります。
杜氏は勿論、黒糖焼酎づくり50年の松村健朗さんです。
【2006/05/20 18:00 】 | 天海の蔵 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]