[PR] 特許事務所 黒糖焼酎三昧−焼酎販売所 忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/05 06:30 】 |
きょらむん
銘柄名  きょらむん
読み仮名  きょらむん
アルコール度数 40度
酒造会社  天海の蔵
所在地  鹿児島県





麹づくりからもろみの管理・仕上がりまでをすべて一人でこなし、
仕込み水には大島郡瀬戸内町高知山系の天然水を使った、
まさにこだわりの黒糖焼酎です。
「きょらむん」とは奄美の方言で、「清らかな人」という意味です。
PR
【2006/05/03 14:30 】 | 天海の蔵 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
天海
銘柄名  天海
読み仮名  てんかい
アルコール度数 25度
酒造会社  天海の蔵
所在地  鹿児島県




程よいバニラ香と黒糖の甘い風味。
そして柑橘系の爽やかさがバランス良く表現されています。
【2006/03/03 20:37 】 | 天海の蔵 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
加計呂麻
銘柄名  加計呂麻
読み仮名  かけろま
アルコール度数 25度
酒造会社 天海の蔵
所在地  鹿児島県




封を開けた瞬間に香る甘みのある独特の香ばしい香りが漂い
昔ながらの手造りで醸され創業以来の独特の風味を保っています。
軽やかながら深いコクを持ち黒糖好きに愛飲させています。
【2006/02/18 18:13 】 | 天海の蔵 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
瀬戸の灘
銘柄名  瀬戸の灘
読み仮名  せとのなだ
アルコール度数 30度
酒造会社  天海の蔵
所在地  鹿児島県




封を開けた瞬間に香る甘みのある独特の香ばしい香りが漂い
昔ながらの手造りで醸され創業以来の独特の風味を保っています。
【2006/02/18 17:30 】 | 天海の蔵 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]